佐世保院

専門医が手術するインプラント治療とは?|佐世保市の歯医者

    投稿日:2022年3月13日 | 最終更新日:2023年9月5日

    インプラント治療とは?

    インプラント治療は歯科技術の集大成的行為であり、失敗の許されない精密な手術であります。技術の塊のようなものでもあるため、私たちは、インプラント治療技術や安心・安全について研鑽する必要があります。誰が、どのようなコンセプトでどのような技術と知識で行うものか?本当に安価なインプラント治療が割安なのか?

    インプラント治療の難易度や種類、歯科医院による費用や値段の差がなぜ起こるか?などの疑問を一般の方がご理解を深めていただき、インプラント治療への不信が少しでも拭え、少しでも多くの方がインプラント治療の恩恵に与れればと考えています。

    実際の治療も日本口腔インプラント学会認定専門医の理事長がインプラント治療の全てをおこなっておりますので、佐世保市や福岡市でインプラント治療の歯科医院や歯医者をお探しでしたらお気軽にどうぞご相談下さい。

    インプラントの構造

    日本口腔インプラント学会認定インプラント専門医とは?

    全国の歯科医師約11万人中、インプラントに興味を持ち日本最大の日本口腔インプラント学会に所属している歯科医師数は約12,500名です。
    入会すると、いわゆる「日本口腔インプラント学会会員」とホームページ等に表示する方が多いです。
    その中で専門医試験を受け合格し、学会認定を受けた専門医数は全国で約1,100名です。日本の歯科医師で約1%の狭き門です。
    専門医を取得すると「日本口腔インプラント学会認定インプラント専門医」となります。

    同様に、「日本歯周病学会専門医」も日本の歯科医師中約1%の狭き門です。
    なぜここで歯周病の話しが出てくるのか不思議に思われる方もいると思います。
    インプラント治療を受ける方は、他の部位が歯周病に罹患している場合が多くその治療も必要なことが多いです。
    インプラントも天然歯と同じように、インプラント周囲炎という歯周病と同じような病気にかかり、症状が進めばインプラント体は脱落します。
    歯周治療はインプラント治療と密接な関係があります。
    更に、インプラントを長持ちさせるためには咬み合わせ(咬合)が重要です。
    顎関節を含めた咬み合わせの専門は、日本顎咬合学会認定医です。(専門医制度はありません)
    必要な場合はインビザラインによるマウスピース矯正治療を行い、咬み合わせ全体を整え適切な位置にインプラントを埋入します。
    矯正治療もインビザラインプラチナドクターと認定されてますので安心して受診して下さい。
    長期に渡り機能的で安定した予後を目指し包括的な総合診療を行います。

    30年以上のインプラント治療の豊富な経験と実績

    理事長は、1989年以来約30年間にわたり、歯科インプラントをご提供させていただいているインプラント専門の歯科医師です。歯科インプラントの豊富な経験と実績から、通常では難しいインプラント手術の骨が不足していたり、柔らかい骨のインプラント手術や、審美的要求の高いインプラント補綴や他では難しいインプラント治療の方でも対応が可能です。

    ベテランスタッフによる高いインプラント手術サポート

    歯科インプラント手術をサポートするスタッフは、全て国家資格のある歯科衛生士で、安心、安全なインプラント手術をご提供させていただくことができます。

    インプラントは時間をかけて、ていねいにご説明します

    何かと不安なインプラント治療。ひとりひとりの患者さまに対して、たっぷりと時間をとり、わかりやすい言葉でていねいに、インプラント治療のご説明させていただきます。インプラント治療の説明を行い、患者さんが理解できないまま、インプラント手術に予定を進めるようなことはありません。満足のいくインプラント治療をお受けいただけるよう努めます。

    歯科用CTで精密検査

    インプラント治療は人工の歯根を顎骨に埋めるため、骨や周辺組織の状態、位置の正確な検査が必要となります。通常のレントゲンでは2次元的な情報しか得る事が出来ないため、検査としては不十分です。歯のクリニック東京では歯科用CTを用いて、3次元的な検査が可能です。埋入する骨の量、幅や周辺の神経、血管の位置までを正確に把握する事で、術中に起こりうるリスクを軽減し、治療精度の向上に努めています。

    静脈内鎮静法で寝ている間に治療が可能

    一般的には、インプラント治療も局所麻酔のみで手術を行いますが、意識はしっかりしていますので、使用する器具が視界に入ったり、聞き慣れない音などで恐怖や不安を感じる方も少なくありません。

    極度の緊張状態では、麻酔効果の低下や術中の体調不良なども起こる可能性がございます。そのため、当院では「静脈内鎮静法」と言う麻酔法も準備しています。

    眠っているような感覚の中で治療を受けられますので、精神的な負担が緩和され、快適な治療が可能です。全身麻酔ではありませんので入院などの必要もなく、その日の内にお帰り頂けます(※お帰りの際には、危機管理がしっかりできる成人の方の付添が必要)。恐怖を感じやすい方や不安な方はお気軽にご相談下さい。

    ピエゾサージェリーで低侵襲な治療

    インプラント手術用超音波メス

    インプラント治療では通常、ドリルを使用して顎骨を切削しますので当然伴う負担も、リスクも大きなものになってしまいます。

    当院では、ピエゾサージェリーと言う超音波で骨の切削ができる先進機器を導入しています。ピエゾサージェリーは、骨などの硬組織のみに処置効果が高く、歯茎などの軟組織を最小限の損傷で抑える事ができると言う特徴があります。

    軟組織の負担を抑えられるため、痛みや腫れの軽減にもつながり治癒も比較的早くなります。当院では、インプラント治療以外にも様々な症例の際に使用して、患者様の負担を最小限に抑えた施術に努めています。

    ガイド使用で人為的ミスの防止

    インプラント手術用ガイド

    CTでの精密検査データを基に、インプラント体の埋入角度や位置、深さなどを的確に行えるガイドを作製します。オペの際にガイドを使用して、人為的ミスの防止を徹底しています。

    感染防止の徹底滅菌

    大切な滅菌消毒

    手術の際に細菌感染が起こらないよう、オペに使用する器具は滅菌後、手術直前まで滅菌パックによる保管をしています。また、オペ室は常に衛生的な状態にしておりますのでご安心下さい。

    精密検査後のシミュレーション

    インプラント手術用CT

    インプラントの埋入を的確に実施するため、CTによる精密検査のデータを基に、オペのシミュレーションを行っています。オペ時間と侵襲は比例しますので、精度の高い、スムーズな治療を心がけています。

    佐世保市の歯医者|スマイルライン歯科矯正歯科

     

    関連記事

    TOP