博多で審美歯科・セラミック治療ならスマイルライン歯科・博多矯正歯科
セラミック矯正治療 福岡市博多区の歯列矯正歯科 歯並び矯正歯科福岡
審美歯科とは、美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療のことです。歯には機能的な側面と審美的側面があり、ともに健康に関しては重要な要素です。
博多セラミック治療|特徴
セラミック治療とは、むし歯などで失った歯質を天然歯と同じ色・質感のセラミックで補う治療法です。
むし歯治療だけでなく、過去に金属で修復した部分の交換、変色している歯の治療、歯並びや歯の形態の改善などの治療時に行います。
欠けた歯や亀裂のある歯などの詰め物・被せ物に「美しく・丈夫で・歯との親和性の高い」セラミックという素材を使用した歯科治療のことです。
セラミックには透明感があり、歯の色を調節しやすいという特徴があります。精巧なものであれば歯科医師でも一見本物の歯と見間違えてしまうこともあります。
そのため、前歯など口を開けたときに目立つ部分の治療にはセラミック治療をおすすめされることが多いでしょう。
同様の歯科治療に使用される素材として、コンポジットレジン(保険素材)を使用した場合、吸水性を持つ性質により着色や変色をしやすく、時間が経つにつれて劣化していきます。
これに対しセラミックは非常に劣化しにくい素材です。着色や変色が起こりにくいため将来的に再治療のリスクが大幅に抑えられ、歯の寿命も保険治療と比較すると長くなります。
治療を行うときの歯科材料は、昔は金属が主流でした。従来は、むし歯などで歯の一部を失ってしまった場合に、その部分を金属で補うことがほとんどでした。
歯には常に強い力が加わり、熱いもの、冷たいもの、酸性のものにさらされるなど、この過酷な条件に耐えられる材料として金属は適切だったためです。
特に日本では、独自の医療保険制度により銀歯での治療なら少ない費用負担を受けられることも大きな要因でした。
しかし銀歯は、口の中では暗く見えて明らかに人工物だとわかるため、自然な口元を再現することができません。
金属による詰め物やかぶせ物は、治療跡が目立ち誰の目にもすぐに分かってしまうのが難点です。
これに対しセラミックは天然歯に近い透明感のある審美性が特徴で、口を開けたときに治療跡が目立たずに済むうえに、ナチュラルな美しい口元に近づけることができます。
銀歯は見た目の印象が好ましくないという理由から、天然歯と同じような「白い」材料で治療したいという方がとても増えています。
「白い」材料であるセラミックも、以前は強度が弱く割れやすかったり、内部を金属で補強したため透明感にかけるなど、決して満足できるものではありませんでしたが、
CAD/CAM技術の進歩などでセラミック自体の強度や美しさが向上したことや、歯とセラミックをつける接着技術が進歩したことにより、セラミックだけで長持ちする自然な歯を再現できるようになりました。
このように、本物の歯に近い綺麗な見た目で歯を作ることができる審美性から、ホワイトニングや矯正目的で利用する方も増えています。
また、セラミックは強度が高く、天然の歯と同じ硬さですので嚙み合う歯を傷つけません。さらに口内での親和性が高く、金属アレルギーの方も安心して使用できることも大きな利点です。
「歯並びを治したい、でも矯正装置は付けたくない・・・」
「いつまでに治したいというタイムリミットが迫っている」
「時間がかかるのがおっくう・・・」
「仕事上、矯正装置を付けたくない」
などなど、歯並びが気になっていてもいろんな理由で矯正に踏み出せない方は多くいらっしゃいます。
そういう方にお勧めなのが、セラミック矯正です。
歯並びはもちろんですが、合わせて歯の色・形、大きさも望むように変えることができます。
気になる元の歯の色・形・向きなどを、歯を削ってセラミッククラウンを被せたり、ラミネートべニアを張り付けたりして、キレイな歯並びにしよう!という治療法です。
「噛める」「痛くない」などの機能面、健康面はもちろんのこと、「美しさ」まで叶えていくことは、生活の質の向上、心の豊かさ、ひいては健康長寿につながる重要な部分だと考えています。お口周りにおける形態美・色彩美・機能美の調和を図り、人々の幸福に貢献する歯科医療なのです。
オールセラミッククラウン
オールセラミッククラウンは、金属を一切使用せずセラミックスだけで製作する被せ物です。
金属を使用しないことにより、天然歯のような透明感や明るさを再現することができるため、自然な美しい仕上がりになります。
歯の根元や歯茎が黒くなることがないので、審美性が要求される前歯に適しています。また生体親和性が高い為、身体にやさしく、金属アレルギーの心配もありません。
ジルコニアクラウン
ジルコニアクラウン(ジルコニアオールセラミッククラウン)は、ジルコニア(酸化ジルコニウム)を使用した、軽くてとても丈夫なセラミックスの被せ物です。
ジルコニアは、人工ダイヤモンドや白いセラミックス製包丁、人工関節、スペースシャトルの外壁などに使用されている非常に硬いセラミックスです。
近年、ジルコニアを加工するCAD/CAMシステムなどの進歩で精密に製作することができるようになり、歯科領域でもオーダーメイドで製作する被せ物に利用できるようになりました。
ジルコニアは高い強度と耐久性、安全性などを兼ね備えており、広範囲のブリッジや強い力がかかる奥歯の被せ物にもジルコニアクラウンなら金属を使用せずに治療することができます。
ジルコニアクラウンは光の透過性があるため、天然歯のような透明感のある美しい歯を再現することができます。
ハイブリッドレジンクラウン
ハイブリッドレジンとは、ナノフィラーと呼ばれる超微粒子セラミックスをレジン(プラスチック)の中に高密度に混ぜ合わせたもので、セラミックスとプラスチックの特性を合わせ持つ新素材です。
セラミックスのような美しさ(色調再現性)と硬さ(耐摩耗性)があり、プラスチックのような粘り強さ(耐破折性)があります。
ハイブリッドレジンクラウンにはシンフォニー(3M ESPE)、エステニア(クラレメディカル)、グラディアフォルテ(GC)を使用します。メタルセラミッククラウン(メタルボンド/PFMクラウン)
メタルセラミッククラウンは、金属の上に白いセラミックスを焼き付けた被せ物です。セラミックスの美しさと金属の強度を併せ持ち、奥歯やブリッジの治療に適しています。
内部にゴールド・プラチナ系の貴金属を使用しているため、生体親和性や適合精度に優れています。
セラミックラミネートべニア
セラミックラミネートべニア(ポーセレンラミネートべニア)は、歯の表面を薄く削り(約1mm弱)、つけ爪のような薄いシェル状のセラミックスを貼り付ける方法です。
ラミネートべニア法は、歯を削る量が少なく、歯にやさしい治療法で、歯の形や色をきれいに整えたり、歯並びを良くする場合に適しています。セラミックインレー/アンレー
奥歯に使用するセラミックスの詰め物です。透明感があり、変色もしないため、自然な歯を再現できます。
プラスチックよりも硬くすり減りにくいため、噛み合わせが変わりません。金属アレルギーの心配もありません。
セラミックQ&A
セラミックの歯は1本いくらですか?
虫歯治療でセラミックを使うとどうなるの?
虫歯治療にセラミックは保険がききますか?
治療内容:セラミック
治療の説明:セラミック治療は形の悪い差し歯、被せ物を治したり、部分的な歯並びの矯正を行うことができる治療です。短期間で歯並びの改善まで実現することが可能です。
治療の副作用(リスク):疼痛・咬合時痛・冷水痛・抜歯を伴う場合は腫脹や出血などを生じる事があります。麻酔を行う場合、腫れやむくみを生じる事があります。
セラミック・仮歯が欠けたり、外れる事があります。神経の治療や抜歯が必要な場合があります。また、歯並びが変わる事により違和感を生じる事があります。
施術の価格:75000円~150,000円
セラミックの歯は一本いくらぐらい?
セラミックの歯の価格は、通常、75000円~150,000円程度です。ただし、具体的な価格は歯科医院や地域によって異なる場合がありますので、歯科医院に直接お問い合わせいただくことをおすすめします。
セラミック歯はなぜダメなのでしょうか?
セラミック歯は色合いが自然であり、金属アレルギーのリスクが低いという利点があります。しかし、セラミック歯は金属の歯のように強度がなく、割れやすい傾向があります。また、金属製の歯に比べて修理や調整が難しい場合もあります。術者の技量が出やすいので注意が必要です。
セラミック歯は何年くらい持ちますか?
セラミック歯の寿命は、適切なケアと定期的なメンテナンスによって大幅に延ばすことができます。一般的には、セラミック歯の寿命は10年以上が期待されます。ただし、個人の口腔状態や噛み合わせ、歯科衛生の状態などによって異なる場合があります。詳細な情報や具体的なケースについては、歯科医師と相談することをおすすめします。
セラミック 保険適用 何番目?
医療保険適用は、セラミック治療については一般的には保険適用されません。民間保険の適用範囲は治療内容や保険プランによって異なるため、具体的な詳細は保険会社に確認することをおすすめします。
監修:大串 博
理事長資格・所属団体
日本臨床研修指導医
日本歯周病学会 専門医
日本口腔インプラント学会 専門医
日本口腔外科学会認定医
日本臨床歯周病学会 歯周病指導医・認定医
日本臨床歯周病学会 歯周インプラント指導医
日本顎咬合学会 認定医
日本アンチエイジング歯科学会 認定医
日本歯科医師会認定産業歯科
アクセス
博多駅筑紫口徒歩4分
スマイルライン歯科・博多矯正歯科
歯周病専門医・インプラント専門医がいる歯科診療所
インビザラインダイヤモンドドクター
福岡市でインビザライン矯正治療はこちらです。
佐世保市でインビザライン矯正治療はこちらです。
〒812-0016
住所 福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-1
電話番号 092-432-5588
診療日:月、火、水、木、金、土、日
休診日:なし
診療 受付時間 9:00~18:00
十分な院内感染対策を施してます