医療法人博道会 理事長 大串 博– Author –
医療法人博道会理事長 大串 博
歯科医師臨床研修指導医
インビザライン社認定ダイヤモンドドクター
日本歯周病学会 専門医
日本口腔インプラント学会専門医
日本臨床歯周病学会 歯周病指導医・認定医
日本臨床歯周病学会 歯周インプラント指導医
日本顎咬合学会 認定医
日本アンチエイジング歯科学会認定医
日本歯科医師会認定産業歯科医
-
スマイルライン歯科のマウスピース矯正の特長
スマイルライン歯科のマウスピース矯正:あなたの笑顔を引き出す革新的な治療法 あなたの笑顔を引き出す革新的な治療法 自信あふれる笑顔は、毎日の生活に幸福と自信をもたらします。スマイルライン歯科のマウスピース矯正は、そんなあなたの魅力的な笑顔... -
スマイルライン歯科の矯正への考え方
スマイルラインの魅力:抜かない矯正治療の全貌 笑顔が人生に与える影響は計り知れません。理想の「スマイルライン」を追求し、美しい笑顔を手に入れたいという願望は多くの人に共通しています。しかし、従来の矯正治療が及ぼす身体的、精神的負担は大きな... -
便宜抜歯とは?
便宜抜歯の基礎知識 昔の歯科矯正治療の世界では、便宜抜歯が時に選ばれる治療法でした。美容矯正治療のための目的で実施されることがあります。しかし、これは単なる便宜的な解決策ではなく、深刻な結果を招く可能性も秘めています。このイントロダクショ... -
佐世保歯医者 歯科 審美歯科治療
佐世保歯医者で審美歯科治療がうけれるクリニック スマイルライン歯科・佐世保矯正歯科では、審美歯科治療を受けることができます。治療方法には、ホワイトニングやセラミック治療などがあります。専門の歯科医師が最新の技術を駆使して、患者の美しい笑顔... -
佐世保市で矯正治療を受けたい方へ|おすすめの矯正歯科医院
佐世保市でおすすめの矯正歯科を探す方法 佐世保市は、長崎県に位置し、美しい自然と温かいコミュニティで知られています。この地域の住民や訪問者にとって、健康的な生活を送る上で口腔ケアは非常に重要です。特に矯正歯科は、見た目の改善だけでなく、噛... -
下顎の形とマウスピース矯正や補綴への影響
噛み合わせ、ハイアングルとローアングル あごの縦方向の形の分類分けです。ローアングルタイプで噛む力が強く顔がショートフェイスとなり、それに対して下顎の角度が浅く顔が面長で噛む力が少ないハイアングルタイプがあります。そのどちらでもない中間的... -
インビザラインで後悔?|その予防・対処法
インビザライン矯正中の後悔事例 インビザラインで矯正中に発生した後悔事例をご紹介します。2023版インビザライン治療が開始前の方は、先にこちらのリンク先をお読み下さい。治療を開始している方は読まないで下さい。ショックが大きいようです。→→→矯正... -
インビザラインで失敗しないための5つの効果的な対策とは
現在では、多くの歯科医院で治療を受けられるようになった人気の高いインビザライン。世界では1100万人が使用する実績があります。 しかしながらインビザラインで失敗して後悔したという声を聞くこともあり、インビザライン矯正が気になってはいるものの、... -
歯を抜かない矯正|歯を抜かずに済むマウスピース矯正
どの程度の歯列不正であれば抜かずに済むのでしょうか? わかりやすい参考例です。このようなかみ合わせを、開口(奥歯は咬んでいるが前歯がかみ合ってない)と叢生(歯がジグザグしている)と言います。両方を併発した中程度のケースです。もちろんマウ... -
②矯正の副作用歯根吸収
歯根吸収とは?佐世保矯正歯科 歯科矯正治療で歯根吸収が引き起こされている現状 このように元々長かった歯根が短くなってしまいます。 矯正治療の際に種々の理由により歯根の根尖3分の1の部分に歯根吸収が起きても仕方がないとあきらめられているような...