医療法人博道会 理事長 大串 博– Author –
医療法人博道会理事長 大串 博
歯科医師臨床研修指導医
インビザライン社認定ダイヤモンドドクター
日本歯周病学会 専門医
日本口腔インプラント学会専門医
日本臨床歯周病学会 歯周病指導医・認定医
日本臨床歯周病学会 歯周インプラント指導医
日本顎咬合学会 認定医
日本アンチエイジング歯科学会認定医
日本歯科医師会認定産業歯科医
-
矯正治療の副作用とリスク
矯正治療の副作用や失敗例の解説 「矯正治療を考えるあなたへ。副作用や失敗に不安はありませんか?本記事では、矯正治療のリスクを解説し、安心して治療を受けるためのポイントを提供します。矯正治療の副作用とリスクの悩みを解消し、理想の笑顔を手に入... -
矯正用アンカースクリュー
矯正用アンカースクリューによるMTM 歯の移動を速めたり、効率よく移動させたりするために特別なネジを使うことがあります。 これを「矯正用アンカースクリュー」といいます。歯と矯正用アンカースクリューの引張り合いのメカニズムにすることで、非常に効... -
矯正治療の痛みについて
矯正治療の痛み?|不安を解決する方法 結論から言うと、矯正治療の痛みの感じ方には個人差がありますが、 痛いのが嫌ならブラケットとワイヤー矯正を選択しない事です。 インビザラインによるマウスピース矯正を選択する事により、ほとんどの痛みは解決... -
出っ歯は治療で解決。症状別の矯正治療法と費用、期間を解説
大人の出っ歯の矯正治療 症状別の治療法と費用、治療期間 出っ歯口ゴボ上顎前突について。出っ歯になってしまう原因 、出っ歯のリスクと影響 出っ歯を矯正治療で治す方法、矯正治療の費用とデンタルローンについて 日本人には「出っ歯」が多いと言われて... -
歯列矯正の後戻り|矯正の最も多い失敗
歯列矯正の後戻り、最も多い失敗 矯正治療後に歯並びが戻ってしまう後戻りとは? 後戻り起こしやすいのはどんな人? 戻ってしまった歯並びは自力で治せるの? 矯正治療後に歯並びが戻るのはなぜ後戻りの原因と対処法について 歯列矯正の基礎知識コラム ... -
歯や顎が横にずれている場合の矯正治療
顎が横にずれている矯正治療 歯や顎が横にずれていると、「顎変形症」と診断され顎を切る手術を薦められることがあります。どうしても手術が必要な場合はそれも一つの治療方法ですが、知覚麻痺等の後遺障害で一生苦しんだり死亡するリスク・デメリットもあ... -
永久歯の数が少ない矯正
先天的に永久歯の数が少ない、永久歯が無い! 「永久歯がない??」そのような指摘をされ、びっくりされたかもしれません。乳歯の下には、永久歯が生える準備をしているのが当たり前だと思いますよね。通常、乳歯は全部で20本、永久歯は親知らずまで含める... -
歯の矯正って何?│期間と効果、目的 矯正歯科
歯の矯正って何?│期間と効果、目的 歯並びと咬み合わせ と咬み合わせ 矯正歯科治療のメリットとリスク 歯の矯正って何?悪い歯ならびや噛み合わせを、きちんと噛み合うようにして、きれいな歯ならびにする歯科治療です。しかし、きれ いな歯ならびにする... -
歯の叢生と矯正治療
歯の叢生と矯正治療の全知識 歯の叢生は、美しい笑顔の大敵ですね。多くの方がこの歯並びの問題に悩まされ、どんな矯正治療が最善かと頭を悩ませていることでしょう。歯を抜かずに済む方法はないのか、痛みはどうか、費用はどれくらいかかるのか、歯の叢生... -
顎関節症と矯正治療
顎関節症とマウスピース矯正治療 顎関節症の原因 あごの関節は、動きの自由度が高いことから、とても複雑な構造をしています。 そのあごの関節の動きを受け止めているのが、顎関節円板という、クッションの役割をしている軟組織です。 関節の移動が激しい...